昨日と今日の折り込みに、市議会の会派報告や県議さん個人の報告がありました。
身近に「見える化」には、こうし発行の報告や市民の皆さんとご一緒の活動や、研修を通じて課題を見つけるようにしています。
私はまだ、「議会ほうこく」原稿の校正中で早くても4月下旬??
議会中には原稿が作れなくて、閉会(26日)後も直ぐにとりかかれていませんので発行が遅れています。
先日
「宇野さんの報告はまだやな???」
待っていてくださる方がいらっしゃってお尋ねになりましたが、もう少しお待ちくださいませ。
登壇の録画は市議会のHPでも、また「宇野ふさ子ネット」にも掲載していますが、この全文はまだ入力ができていません。
原稿作成も、何もかも隙間時間の夜なべ仕事ですから進捗は遅くなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月11日(水)議会改革特別委員会 議員定数・議員報酬について
傍聴ができますので、3階議会事務局へお声をかけていただいてから入室してくださいませ。
5月20日(日)は議会報告会を4階の議場で、、、
その後委員会室でも、、
議場でコンサートも企画しています。
どなたでも直接4階議場へお越しくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も天気がいいのでお出かけの方が多いでしょうけれど、事故にはお気をつけてくださいませ。