風邪ひいて今日は大方家にいました。何とか回復のようですが、明日は雨になりまた寒いとか。。
夜は体育振興会の総会に・・
総会成立数には届いてますが、少ない参加者で委任状が多く出ていました。
スムースに進んで半時間ほどで済みました。
5日に親子で山に入って見つからないと連日の報道ですが、、、
どこでどうして・・・一年生の男の子とお父さんが迷った???
早く見つかってほしいです。(祈る)
うちの子も小さい時から、よく夫が山に連れてましたが。。。
また女子児童が下校中に遭った悲しい事件、いまだ犯人が見つからないとは、怖いです!!
朝サングラスのおじさんに追いかけられたと言い、下校時に付き添いがなかったの??今となっては・・・
本当に無残なことをするものです。
安全確保の対応を、、、
通学路点検は毎年PTAもされています。花の水やり時間を下校時に合わせたり、、、
声をかけられる関係を作りたいですね、最近は知らない人にはうっかり話せないこともありますから・・・
2018年05月12日
悲しい児童の事件 犯人がまだ・・・
posted by fusako at 22:37| 日記
連絡ツールは
連絡には電話
やメール
などいろんなツールがあります。
電話をいただくと最近では
「今電話は大丈夫でしょうか?」この言葉が常になりましたが、そうでなくて一方的に話される方もいらっしゃいます。
「お元気ですか」と尋ねると時系列に話してくださると、現状まで来るにはなかなか(
)…時間がかる時もあります。
ゆとりある時はいいのですが・・・
固定電話が鳴るのはもうほとんどなくなりましたが、たまにはかかりますが販売目的が多いです。
ご自分は早起きでも私は仕事の関係で起きる時間がまちまちです。
私が夜遅くに寝たあくる朝の電話はまだ起きていない時がありますが、寝る時間が早くて起きるのが早い方には6時ではもう一日の始動なんですから・・・
「もう少し遅くにお願い!」と言えば「また寝ればいいじゃない!」
起こされたら都合よく続いてまた寝られませんもん。
メールは日時等の連絡には間違いなく残り、電話のように聞き違いや漏らすことがありません。
しかし内容によってはすれ違うことがあります。
事務連絡なら、事足りるかもしれないこと以外、内心にかかることはメールでは損じることもあるので気を付けたいと思います。
メールの返信に更に丁寧にご挨拶がくるとなかなか終われないことがあります。
そのような時には夜なら文章の最後に「おやすみなさい・・
」としますが・・・


電話をいただくと最近では
「今電話は大丈夫でしょうか?」この言葉が常になりましたが、そうでなくて一方的に話される方もいらっしゃいます。
「お元気ですか」と尋ねると時系列に話してくださると、現状まで来るにはなかなか(

ゆとりある時はいいのですが・・・

ご自分は早起きでも私は仕事の関係で起きる時間がまちまちです。
私が夜遅くに寝たあくる朝の電話はまだ起きていない時がありますが、寝る時間が早くて起きるのが早い方には6時ではもう一日の始動なんですから・・・
「もう少し遅くにお願い!」と言えば「また寝ればいいじゃない!」
起こされたら都合よく続いてまた寝られませんもん。

しかし内容によってはすれ違うことがあります。
事務連絡なら、事足りるかもしれないこと以外、内心にかかることはメールでは損じることもあるので気を付けたいと思います。
メールの返信に更に丁寧にご挨拶がくるとなかなか終われないことがあります。
そのような時には夜なら文章の最後に「おやすみなさい・・

posted by fusako at 10:34| 日記