ご近所さんに子どもさんが生まれたらしい???
最近裏の振興地の方から赤ちゃんの泣き声が聞こえます。
かわいい、、
元気な子らしいな、、どんなに気ばって赤い顔して泣いてるんだろうかと

しかし、子どもの声がうるさいとかやかましいと敬遠されることがあります。
3歳前の子育て中の方から聞いたことですが、大家さんから子どもの声がやかましいので静かにしてほしいと・
階下ではなく、どうも子どもが声を出すと壁を叩く隣の若い女性からの苦情らしいと分かったのです。
それって威圧行為じゃないの!!
菓子折もって謝罪に行かれたようですが、
「ちゃんとしつけなさい・・・」と言われ母親が保育園の先生に相談したら
「3歳の子に静かにしろなんてできないから、お母さん落ち込まなくていいですよ」
それ以後廊下であってもご挨拶を返していただけないというが。
新幹線内でも子連れの母親が気を使っているのを耳にします。
泣く子を連れてはらはらと、デッキに出て見たり移動にはたいへん・・
降りる時に母に
「静かにさせられんのか!!」そういう人もいるという・・・
なんとも心淋しいことです!!