11月23日にアヤハの教習場で75歳の免許証更新前の認知機能検査を受けました。
結果は記憶力・判断力に心配ないという結果をもらいました。
記憶力・判断力が少し低下と、低下の3段階に分けてあり、その後の講習時間数が多くなります。
明日は、講習と運転適性検査・実車指導を受ける予約をしています。議会の事務整理で休会なので、2時間講習に使わせてもらいます。
この結果が悪いだけでは免許の更新ができないのではありません。
3ランク下の方が医者の診断を警察から受けるように言われて、認知症の診断であれば更新ができません。
もう判断力が低下なら家族が止めるようにし、免許証の返納をされた方がいいと思います。
事故を起こしてからでは遅いですから。
私も人の名前がでないこともあります。
だんだんと劣るのは仕方ありません。
でも何もしないで「ぼーっと生きてんじゃねーよ!」と言われないような生き方をしていたいと常にポジティブにいきたいと思っています。
凹む時もありますが、マイナスは引きずらないようにしていきたいところです。