
枯れた色がとってもきれい 柏葉紫陽花
朝ドラに見た税金の督促の電話ですが、昔は電話で言ってくるんですね。
その電話が確かに税務関係の機関かも分かりません・・・
私には過去に詐欺まがいのものがハガキや封書も来ました。
裁判所からという封筒が来て、警察や関係機関の複数へ足を運んで届け出をしました。
中を見ても心当たりの内容はありません。
封筒の発送元が裁判所の住所ではなく、固定電話ではありません。
万が一そこへ電話をすると、それらしく装って対応され騙されるんでしょう。
借りたことも、利用したことも、買ったこともないのに請求ハガキが来ました。
それも海外にいる息子あてに、確認すると息子は「騙しや、きーつけてや」と・・。
いつまでに対応しないと・・云々が書いていましたが、こんな重要なことを家族でも知られたくないであろうことを、簡単にハガキで請求して来るなんて・・・
これも、請求者は固定電話ではありません。
警察や消費生活相談、市の相談窓口へ届け出していました。
新聞やテレビで息子を名乗るだましにご注意を‥とある中でも、残念なことに高額な振り込みをし、またなんと現金を荷物として送る方がいらっしゃるとは?
しかも短期間に高額のお金が出せる方がいらっしゃる、これを狙ってるんでしょうけれど、
慌てて子どものためならという心情を悪用した犯罪ですね。
十分に気をつけましょう。
posted by fusako at 09:51|
日記