18時29分に南草津駅を降りて、改札出て知り合いの方と5分位しゃべって出ました。
駐輪場からバイク出して、南草津の大きな交差点へ来た時野路山向いて信号待ちしています。
交差点で石山向きの車が右折しようと一番前でいた時、後続車がクラクションを鳴らして早く出ろ!!!という意思表示のようです。
進行方向の青でも、車が多いので出ないから後ろが鳴らしたのでしょう。
右折用に矢印の信号が出るところの交差点ですから、ほんの何秒か待てばいいでしょうに・・・。
暫くして進行方向の信号で、先頭の車が対向車が途切れたので出ました、
後続車がびゃっと追い越して右折で出ようとしました。
でも、大方二台が一緒に右折して、前の車が当然前を走りました。
その時右折しながら追い越そうとしていますが、できなくてやめられました。
イライラしてるでしょうね。
皆がクラクションの、大きな長い音を聞いて交差点で見ていましたから・・・。その後はうまく流れたでしょうか。
右折は怖いです。
後ろに車があると待たせてはと思うけど慌てることなく、後ろも待つ気がないと事故の元ではないでしょうか。
うまく隙間に出んからだとおっしゃるでしょうか・・・
でも危なかったなぁー
気を付けましょう。
2019年02月09日
交差点でクラクション鳴らしてあおる??
posted by fusako at 23:18| 日記
政治的な危機
五時半の時間をオーバーして終わった集会。
外は暗くなって、タワー


150人余りも集まり、今の社会的、政治的危機に関する内容を聴く機会を得ました。
9条改憲に反対し、安倍政権の退陣を求める京都アピール実行委員会 午後 2時半 キャンパスプラザ京都4階
長い時間でしたが、最後まで盛会でした。
若い方はこのような勉強をどこかで、されている?参加が少ないけど、、、
不満や不自由、疑問、質問は?
満足な働き方ではないはず?
会場内の意見でも出ていました。
右から
安斎育郎さん 岡野八代さん 宮本憲一さん 新妻義輔さん
posted by fusako at 18:17| 日記
既成政党・地域政党にもかかわらず
関東はこれから雪が積もるとか・・・
土日は娘夫婦(東京)は働いてるので、子どものスケジュールに合わせて夫婦で分けて引率したりして忙しそうなのに・・。
すぐに乗れる


私が娘宅へ行っても家まで歩きます。
さて、私どうしよう。熱はなくて気分はいいのですが、鼻水が出っぱなし

午前の外の活動はやめます。
マスクしてますけど、、、、
私はどこの政党にも属していないので、他から集会のお誘い

勉強会は参加していますが、総会や運営委員会のお誘いにはお断りしています。
市民活動者さんの後援は、私がぶれたと見えたならすぐに、黙って引いて行かれるでしょう。全く意見が合わないときは、疎遠になっても、また新しい方の出会いがあります。
また、選挙も市民活動ではかかわらないお考えでしょうか、事務所への支援に入ってくださることは少ないのです。個人としても選挙活動には・・・・
ほとんどお顔

ご一票をいただいて4回当選させていただいてきました。
今期は9月改選ですが、今迄と変わりない姿勢で務めてまいります。
posted by fusako at 10:23| 議員活動のこと