午後は、フェリエへ市民講座を聞き。
途中休憩で出ました。
3時半からの教育総合会議を庁舎で傍聴。
帰宅時に買い物。
帰宅と同時に、二日前に半分に切って干していたジャガイモを植えました。
先に畝を息子に作ってもらっていたので、土が柔らかく、間隔開けて穴ほって芋を入れるだけで、短時間にすみました。
娘も息子宅も玉ねぎは催促するくらい使うのに、ジャガイモはどちらも使う量は少ないです。
美味しいのになー・・・
ほりたてのジャガイモは皮が薄くてレンジしてバター付けておいしい!!!
ジャガイモは梅雨前まで長い間収穫までかかります。
玉ねぎは11月に植えてこれもほぼ半年かかります。