市職員を騙った不審な電話が多数発生しています。
草津市のメール配信では注意を呼び掛けています。
テレビであれほど報道されていても、だまされる方がおられるのですが、誘導されて振り込むとか、、、
カードのナンバーを聞いたり・・・
なんとしてでも騙そうとする手口が巧妙になって来ています。
「私は絶対大丈夫」という方でさえもですから。
家に「何か貴金属がないか」と来られるのは、「何もない」と言っても一つ出せばつけ込んで長居してむっちゃ安く取り上げらるとか??
宅急便でもすぐに家を開けないで、「どこから来てますか」とインターホン越しに聞きます。
全く知らないのはありませんが、用心をしています。
「おかしいな」と思われた場合は、ひとりで判断せず、家族や友人に相談したり、警察、市の担当課へご連絡を・・・。
2019年03月27日
危ない あぶないだらけ
posted by fusako at 23:29| 日記
それなりに・・・・
グレーヘアーが自然、、、
白髪は女性には老けて見えるとか、疲れて見える、手を抜いているなどマイナスに男性から見えるのだそうです。
反対に男性の白髪はロマンスグレーとかダンディーとか言われて、いい方に見えるんだそうです。
染料にまける人は背中まで湿疹が出るとか、苦痛を抱えてまで若く見せたいというのですが・・。
目にはカラーレンズ入れてまでおしゃれする方がおられますが、カラーが落ちるものがあるとか・・怖い怖い・
異物を使ってまでおしゃれ??
それなりにでいいと思いますが・・・・・
高齢になっても、外で、人と関り仕事する者は家におられる方よりも、比較的元気な方だろうと思います。
久しく会う人から
「元気やな、」
「変わらんな、若い!」と言われて素直に喜べばいいものを、
進化してないん??
若いのがいいばっかりではなく、まだ青い、熟せていない?浅い??
へそ曲がりに(笑)思うことがあります。
若さは赤い色を着たり見場が派手なのではなく、頭の回転が速いこと、俊敏に理解ができ、次につながることだろうと思います。
いろんなことに気が付き、疑問や関心事には、一人でも勉強に出ていけることだと思っています。
それにはまずは心身ともに健康であらねば・・・
まだ不順ですから皆さまお気をつけてくださいませ。
posted by fusako at 21:56| 日記
二つの保守
混在 花は外来の雑草 と 薬草のゲンノショウコ
今の国会の動きや、これからの選挙の動きを見て何が保守で、何がリベラルなのか???
釈然としない部分を感じています。
自分で「私はリベラルですよ!」とおしゃる方がいらっしゃいましたが、この方の「リベラル」は?どんなことかと聞き返すことはできませんでした。
私にはこう見えるかつての「大日本帝国の栄光を保守する」現政権の保守
「戦後の憲法を順守し、また、戦後のいい部分を継承する保守」
保守には二通りがあると思います。
自分が主義主張するリベラルってみんなに通じることなのかどうか??
リベラルと保守の提携による民主主義の擁護を早急に深く考えることが必要ではないかと思っています。
今回の統一地方選挙から始まる投票は、未来を作る重要な行動です。
棄権しないで行ってもらいたいです。
posted by fusako at 09:55| 議員活動のこと