スマートフォン専用ページを表示
ふさ子日記
元 草津市議会議員 宇野ふさ子の日々の活動記録を綴るブログ
リンク集
ホームページ 『宇野ふさ子.NET』
草津市議会のホームページ
まちのしゃべり場からつなぐ 身近な政治
検索ボックス
<<
2019年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/10)
次のページへ
(10/04)
お礼とご案内
(09/30)
ありがとうございました。
(09/30)
投票行動
(09/29)
畑の始末
(09/29)
あれから20年 JCO臨界事故
(09/28)
リサイクルフェア草津2019
(09/28)
矢倉小運動会
(09/28)
最後の公務
(09/27)
退任後は?ひまって?
カテゴリ
日記
(6554)
議会のこと
(1110)
議員活動のこと
(3386)
雑感
(42)
その他
(4)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(71)
2019年08月
(90)
2019年07月
(83)
2019年06月
(86)
2019年05月
(89)
2019年04月
(96)
2019年03月
(102)
2019年02月
(96)
2019年01月
(92)
2018年12月
(91)
2018年11月
(77)
2018年10月
(94)
2018年09月
(89)
2018年08月
(87)
2018年07月
(77)
2018年06月
(83)
2018年05月
(77)
2018年04月
(81)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2019年05月28日
本日の庁内の公務終える
午前は全員協議会で、議会報告会の反省と検証、今後は??
各委員会報告もありました。
午後は産業建設常任委員会で、所管事務調査の報告内容の検討と確認等々、、、
雨が降ってるので移動が面倒
でも行かなければ・・・
posted by fusako at 14:32|
日記
突然の路上襲撃
平日の朝に起こった痛ましい事件。
「いってきまーす」
「車に気を付けてね・・・」多くの皆さんのご家庭で送り出す様子が浮かぶのですが、一転して、違った姿で帰宅になるとは・・・
怪我した方や、茫然と声も出せないで、放心状態で立ち尽くしていた小学生らの今後のケアーをどうする?
ニュースを見聞きするだけでも、こわくて、、、
こんな状況では誰もが立ち向かうことはできなかったでしょうし、路上で凶器を振りかざすのでは、どうもこうも安全確保には困難です。
交通事故では、道路の改善等対策は大津ではされていますが、
これ以外にこんなことが起きました。
なぜ「ぶっ殺してやる!」になったのか、思想的なのか,心病んでいる?恨みの的が何かあったのか、自死を求めてか?
ひっそりと自死でさえも、迷惑をかけないとはいかず、、、不特定多数を切りつける?とは・・・
最近の悲惨なニュースが多くて心穏やかになれません。
とても響いて具合が悪くなることもあります。
まして現場にいた方々の恐ろしかったことは、はかり知れません。
言葉にならないと思います。
何をどうしたらこんな事件は防げるんでしょうか?
posted by fusako at 12:39|
日記
コンビニ受診を控えよう
一か月に一回のペースで内科に行って血圧測定や、先生と会話して帰ります。
昨日、2年ぶりに受けた頭のMRIの結果報告に行ったときに、水分を十分に取るようにご指導いただきました。
その時、
「時間があればいつでも水を口にいれられるように・・・、宇野さんは歩きもってでもですよ、ほんとに…(笑)・・・・」
やりだしたら入り込んでしまう性格と思われているようでした。
我が家には、長年お世話になってる主治医さんがあります。
家族構成も、生活状況も知ってくださっているので、この関係が直ぐに大きな病院へは行かず先ずは、主治医さんへ行きます。
今、子どもの様子がおかしい、すぐに救急を使うコンビニ受診があります。
日ごろのちょっとしたものは、かかりつけ医さんに教えていただいて、救急を要するかどうか判断できるようになるよう、主治医さんとの関りを持つことがいいと思われます。
posted by fusako at 09:11|
日記