畑をする時間がなくて、まだ、大根がまけていないし、他の物も・・・
選挙前にネギだけは植えておいたのが、ピンと根付きました。
先の収穫後に石灰をまいていたのです、土の酸度を気にせずにすぐ使えます。
空いた畝には固いので、二日間続けて畑に水をまき含ませてから畝を作っておきました。
大根は種を買い、苗が売っていたものは、白菜、みず菜、レタスを買いました。
夕方畑にいた時近所の方から、植え方を教えていただきました。
まだ暑いので、元気がいい虫がつくので、離れたところに薬を少々まきました。
そうでなければ、大根などの間引き菜は口にできません。
いろいろ勉強!!
少し雨が欲しいけど降らない、被害が出ているところは、どんなにかお疲れでしょう。
お見舞い申し上げます。
次の仕事へ
市議選から1週間
夜中のメールが減り、朝のチェックが楽になりました。
次の活動へ向けて、昨夜遅くまで新しいブログ開設に時間をかけ、寝るのが遅くなり、今朝は7時半起床。
お陰様で、試運転(

このブログの議員のページ開設は、娘がしてくれました。
その後の書き込み後の校正など裏から手を加えてくれていたことありましたが、今は読んでるかも分かりません。
公人として9月末までの書き込みで終わります。
議員を何で退く?こんなに元気に、昔とちっとも変わらんのに・・・
聞かれますが、この4年後からでは、健康に動けるかどうか??
今なら目途がつくまでできるだろう・・
そう考えたのです。
ぼつぼつでも、スピーディーに

次の4年後には、市民派の若い女性を議会へ

posted by fusako at 09:19| 日記