2019年09月25日

新人議員研修

IMG_1600.JPG

明日と明後日は新人議員研修があります。
市長はじめ、部長級の紹介から始まり、各部局からは、政策等々、計画なども含め全般にわたり二日間ですから、初めての行政用語もあり、頭に入るのは難しい時間です。

4年前の時、議会改革正副委員長が、議会について講師に入りました。
その時に今でも記憶に残っています。
驚いたことは、真ん前でい眠る男性がいました。

大物か?
選挙後時間がたつのにまだ疲れが残ってる?
それとも体調が悪い?

その後の委員会や本会議は???

明日からの研修をきちんと受講されたいと思います。
これから市民に付託された責務を胸にもち務めていただきたいです。
posted by fusako at 16:29| 議員活動のこと

配付資料が不要の場合

IMG_1602.JPG  夏のおみやげ?

すっかり涼しくなり、空がきれい。
空気もいい感じ。

昨日議会事務局から、個人のメールに次の内容が入りました。

令和2年度予算編成方針について、執行部より情報提供があったので、タブレット端末を返却したへ退任の議員へは紙媒体で、各議員のポストに入れておきました。
配付資料が不要の場合は、こちらまで取りに来られる必要はありません。
9月末で事務局にてポストの内は処分いたしますので、ご了承ください。

そうか、配付資料が不要の方もいる?
私は欲しいし、必要なので登庁しますけど、もう、何もかも卒業の方も???

次の活動に始動しないと、有効に時間を使いたい・・・。


posted by fusako at 09:12| 議員活動のこと