ごみの問題は、今を生きる私たちが未来に向けて取り組む必要がある重要な課題です。
「もの」の大切さを今一度見直し、ごみの減量と限りある資源の有効利用などについて、皆さんと共に楽しみながら考えてみませんか?
明日
令和元年9月29日(日曜) 10時00分から14時00分
開催場所
草津市立クリーンセンター(草津市馬場町1200番地25)
主催
ごみ問題を考える草津市民会議
アクセス
会場の駐車場には限りがあります。ご来場の際には、乗合いまたは公共交通機関をご利用ください。
草津市役所から無料のシャトルバスも運行しておりますのでご利用ください。
2019年09月28日
リサイクルフェア草津2019
posted by fusako at 20:43| 日記
矢倉小運動会
ネバーギブアップ!!
友情と笑顔で 勝利への七色の道を突き進め
みな草のビルに囲まれた運動場はもう今では42回目
校旗が色あせて博がついた感じがする
最後
国旗と校旗掲揚には校歌が流れた。
ゴール前ではシャッターチャンスをとらえるおやごさんがいーっぱい
テントでは、おじいさんやおばあさんらも応援!
東京の孫も今日運動会というけど・・・一度も見たことがない
曇ったり晴れたりで終わりまで無事に終了
お疲れさま・・・皆懸命に走りました。
スタートのホイッスルは、プシュと他には聞こえにくいけど、フライングで止める合図の方が大きな笛で・・
いい記念になったでしょうね。
次の用事で途中に退席しました。
お昼前からお寺へ、永代経が勤まりお参りしました。
posted by fusako at 17:46| 議員活動のこと