会派の部屋から見える景色、新幹線が走るのもちらっと見えます。
午前中に登庁し部屋で仕事をしています。
家で仕事するのは、暑いのもしかりですが、目につく仕事があると集中できないし、来客もあるなど会派の部屋で集中する方が、人がいない時ははかどります。
こう暑いのでは、家ではシャキッとできませんので、うだうだと時間だけが過ぎるようになりかねません。
メールを見ると東京都知事選に、勝手連で女性議員らが頑張っていただいています。
私の考えは、女性の政治参画を期待しますが、女性なら誰でもいいというわけではありません。
男性にもいらっしゃいますが・・・その時自分に有利な政党に渡り歩く議員もいます。
今回都知事選に立候補している女性は、夫婦別姓反対の急先鋒であり、改憲組織の「日本会議」系列の政治家です。
女性副都知事は、今まで誕生していますが、都知事はまだありませんし、女性都知事の時代とは思うものの、女性なら誰でもでは困ります。
タカ派であることを謳わないで女性であること、政党のバックもないと、、、、自民都議連との裏にあるものは訴えておられますが。。。。
保育に関しての訴えでは空き家活用を叫び、保育士の労働改善が見えていないのはいかがなのでしょう、これに関しては?・・・・
きちんと有権者さんらは見ていただけることを期待したいのです。
今、グリーンこの流れがとても怖い気がしています。ナチス?反ナチス???
女性知事は歓迎ですが、誰がなってもいいものとは思っていません。。。。