9時半から補正予算の審査に臨みました。
主なもの
●環境対策費 くさつ夢風車の解体とその跡にモニュメントを作成に
●在宅重度障害者支援事業 4市が運営する守山にある「すくらむ」の老朽化に伴い移転整備に必要な経費
●保育所・認定こども園運営費 施設入所選考システム導入費 迅速に手続きが進むように
●自転車駐車場管理運営費 民間駐車場閉鎖に伴い駐車台数確保のため改修と整備費
駅から遠い場所のところもあり、使用料金の差を検討 31年3月供用開始予定
●(仮称)市立プール整備事業 35年8月供用開始予定
●幼稚園建設事業費
●中学校給食センター整備費 33年2学期開始目標 土地の交渉で決まらなかったのですが、
集の川原地先に決定
委員会で可決 閉会日には委員長報告の後 採決
お昼までに閉会
弁当を食べて、担当課へ
3時ころ帰宅、雨が落ちそうなので直ぐに畑仕事
所用で外出
夜なべにストック物の総菜作り等々
世間様は3連休でゆっくり??でしょうか。
お寺の永代経さんや、クレアホールの「人権の集い」、お宮さんの草木祭 ・・・
時間見つけてお墓参りをしたいし・・・