隙間時間に最近はポスティングに歩き歩き・・・です。
出会う方々と話していると,いかほどもポストインできないこともしばしばですが、久々の会話はまたいいものです。
中には課題も。
最近のポストはどこから入れていいのやら???
だいぶん慣れましたが、まったく入れられなかったのが一つありました。
広告がたくさん入るのでお断り!
そのお気持ちは理解しますが、ポストに書かれた文では「郵便物以外入れるな」「無断でチラシや勧誘物はお断り」「販売・勧誘物のチラシはお断り」「無断でいれたら消費者センターへ通報する」
消費者センターへ?
「入れるな!!」て書かれていると「無断・・・禁止」より怖って感じます。
私の議会報告は単なるチラシではないのにな。
私のいただいた報酬から作成し、報告をしていますから、販売目的や勧誘ではありませんが、「郵便物以外は入れるな・お断り」のお宅へは控えます。
この印刷物を待っていてくださる方がいらっしゃって本当にうれしく思います。
また、綴じていてくださる方も。
23日に印刷が上がってきて、ポスティングにお願いするお家へ届けたのと郵送も投函しました。
今では家にはなくなりました。
これからが私のポスティングに歩きます。
暑いときも寒いときも皆さんにお世話になって配れています。
2018年10月29日
ハイカラなポストでは
posted by fusako at 23:08| 議員活動のこと