まち中には最近県議選(4月)への動きが見えています。
現議員との二人の顔の2連ポスターがあちこちに貼っています。
昨日ある所で「宇野さんですね、どっかでしゃべった覚えがるんですけど、やっぱり宇野さんでした」
この9月改選の話になりました。その方がおっしゃるのは、
・議員の活動が何をしているか見えない
・片手間に議員をやってもらっては困る、自分の仕事は誰かに任せて出てしっかり働い てほしい
・町内(地域)はいろんな考えの人の集まりなんだから、地域推薦はおかしい
・草津市全体を考えて動いてほしい
・女性が増えないといかん
・議員は沢山の報酬があり、生活にはおいといないんやろうね、何に使うているのか
直に親しくこのようなことをおっしゃいました。
短い時間でしたが、いろいろ伺いましたし、ご説明できるものはお答えをさせていただきました。
直接このような内容を話せることができてよかったとおっしゃていただきました。
2019年01月10日
市民の議員に対するお声を拝聴
posted by fusako at 13:32| 日記