夜中にきつい風が吹いていたら雪が舞っています。
一日こんな日のようです。
お寺の初お講(しる)にお参りして、次の予定があるので皆さんとお昼をいただかないで帰宅して、一口だけ食べてすぐに次のところへ走りました。
まあ―疲れること。。
向こうさんから指定しメールしてきた約束時間に来ない、電話するとこれから家を出るという。
寒いのに外で待つこと15分余・・

今だけのことではない、待たせるなんて、考えられないことです。
話しが始まってこちらの質問の答えではない外れたことを並べられては話が進みません.
当事者さんはこの答えが外れておかしいと気が付いておられないので、時間を食うばっかりです。
今日までのことでも電話で話したことは否定されると、録音していないので突っぱねられないし・・・うーん困った、いらいら・・
らちが明かないので、話を終わりました。時間をもらって何とか手立てを考えます。
皆さんもいろんなお困りごとはあるでしょうね。
基本としては話が通じていない、答えが外れる、言ったことは前と異なる、自分のペースで進めてしまい自分の都合だけで・・・まず困ります。
何とか解決へ・・・・