2019年03月13日
祝祭日廃止 「祝日」
1948年7月20日、「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の施行によって「祝祭日」の呼称は廃止されています。
しかし、いまだに祭日とおっしゃるのを耳にします。
天皇陛下の退位関連儀式の報道がなされています。
今回の天皇の「退位」・「譲位」?・・・この意味は?
皇室典範にある象徴天皇のことをもっと知るべきと思っています。。
学校では年間の休日の意味をどのように教えて休みを迎えのるでしょうか。
今回は11連休ともいわれていますが・・・
posted by fusako at 22:20| 日記