議会がすむと、報告の配布と録画とその全文を「宇野ふさ子ネット」に掲載しています。
HPの原稿は私が書いて掲載は娘がしてくれています。
録画はすでに議会のHPで見られますが、全文は録画を聞きながら、昨日から隙間時間に入力しています。
登壇の一時間くらいの録画を、もう半分以上入力がすんでいます。
昔のこと思えばずいぶん早く文字お越しができるようになりました。
音だけ聞いて、少しづつ入力し画面を止めながら手を動かしているのですが、表情を見ると、なんともピリピリ感があって自分ながら、もうちょっと表情が変えられん??
発言の時の記憶があるので、顔つきがこわばっているのは分かります。
常々冗談言う私の表情とは違って当然ですが、真剣な顔で、発言するを見るのが気恥ずかしい・・・です。
答弁者側にうまくかわされているのか、答えられないのかなと感じることが、録画を見るとゆとりがあるので分かります。
角度替えて再質問ができたのに・・・て思っています。
しかしこれで確認と反省ができる機会となっていますので、続けて掲載します。
2019年04月01日
宇野ふさ子ネット 記事作成
posted by fusako at 22:38| 議員活動のこと