2019年06月04日

ご案内

“人間と性”教育研究協議会滋賀HALサークル  第25回滋賀セミナー

主催:性教協滋賀HALサークル

今年も滋賀性教協HALサークルは、性を人権として捉え直すための学習会を企画しました。私たち性教協は、「科学・人権・自立・共生」の四つの理念に基づき、性教育の研究と実践を
重ねてきました。昨今、日本社会は、性の暴力についての認識の希薄さが目立ちます。その中
でも、女性や子どもへの被害は深刻です。今回は、性暴力の被害者・加害者にもならないため
の人権学習のあり方と、カウンセリングを通して見えてくる性教育の課題について考えます。
ぜひ、ご参加ください。
  

記                                                                                
期 日 2019年 6月15日(土)
      13:00〜受付   13:30〜開始 【終了予定16:00】

場 所  草津市まちづくりセンター2F 202研修室

講 師 松(まつ) 林(ばやし) 三(み) 樹(き) 夫(お) さん

プロフィール:心理カウンセラー・DV加害者更生プログラムカウンセラー・性教育講師
静岡県公立中学校社会科教師として30年間勤務。在職中に必要性を感じ性教育やカウンセリングを学び、カウンセラー資格も取得。2005年教員退職後、松林カウンセリングルームを開設。
2010年よりDV加害者更生プログラムをカウンセリングに導入。
 
参加費 会員1,000円 一般1,500円 学生500円
         ※参加費は、当日会場にてお支払ください。
定 員 40名

問い合わせ・申し込み先
 性教協滋賀HALサークル FAX:077−565−3385(脇野)
                Eメール:chiew@poppy.ocn.ne.jp

お名前:                  職種:
ご住所:

連絡先;

posted by fusako at 20:41| 日記