花びらがアンバランスに開いて、、、
今は、二人の候補者なので、街宣の声は気になりませんが、市議会ともなれば、行きかう車で連日騒々しくなり、選管から許される行為ですが恐縮します。
名前の連呼しないと覚えていただけないし、話し言葉は移動すると聞こえないし・・・うちとこには来てないとか、

駅立ちは旗を持った陣営がいくつも立つと、通る人が嫌がっておられるのが分かります。
私は駅立したことはありません。
国道や他の交差点や辻に自分で旗を持って立ちます、するとクラクションで応援してくれる方が手を振ってくださるととても力が出ます。
開票の次の日に、駅に早朝お礼に立つのは、空いていて私ひとりです。
私は皆さんがされることと違っています。
21日の選挙投票が済めば皆さんは自分の選挙に入られるのでしょう。しかしすでに動いていらっしゃる方が多いように聞いています。
暑い9月に選挙は、本人は疲れが出ません。
草津が済んで守山市議選の応援に車に乗ると、半日でぐったりするのです。
それくらい皆さんからお力をいただいることが分かります。
生活時間を早起きに換えるように徐々にしていかなくては・・・と思っています。
期日前の投票を済ませると、タブレットでNHKの調査に応えました。
今どんな具合かしら???