2019年09月11日

議員生活の後も活動します!!

IMG_1523.JPG  街宣途中に見たヘチマ

選挙が終わってどこも体調は変わらないまま
お陰様で・・・。

早朝はしばらくぶりの庭や畑の伸びた草取りをし、次の活動に動いています。

いつかお釣りがくる?

出会う方が「ご苦労さん」の後におっしゃることは
「仕事辞めたらよく言いはるように、気が抜けてボケる人があるから気ぃ―つけや!特に学校の先生とか、警察官とか、緊張してきた人は糸が切れるのか多いと聞くで・・」

ありがとうございます。
ご心配をいただいてますけど、次の立ち上げを考えていますので、そんな隙間がないと思います。

議会が変わればまちが変わる!
そのためには、適任者を選び続けること!!

地域や学区に議員がいないとその地域がよくならないのでは不公平。
市民への税金の還元が議員のいないところが希薄になっては不公平。
今はそんな時代ではありません。

そのためには市民派議員を増やしたいと、考えています。

身近でもおかしいことがおかしいと言えないのでは、元来た道へ戻されます。
史実にあるように、命がけで女性の権利を訴えた先人たちのことを思えば、今の時代は動きやすいです。

その方々に感謝し、元気なうちは、働かなければ・・・いずれご案内させていただきます。
posted by fusako at 10:06| 議員活動のこと