2019年07月29日
夏 暑い時の私の衣食
今朝の朝ドラはお正月の和服の若い女性たち
今と違う和服の着方は今は大分崩してるけど、昭和38〜9年は正式な和の着方。
他の方たちの服も気になって、蝶ネクタイは過去に見た男性が同じネクタイをしていたが、季節が同じ??
同じネクタイ
四季がある、暑さも寒さも感じる生活しか知りません。
今日は午前は10時くらいからお昼まで、2時ころから6時ころまで車で移動
汗がぐっしょりというより、べちょべちょに、絞れるくらい。
午後一度もトイレに行かないのは、汗に出..
posted by fusako at 22:24
2019年07月11日
時代考証 衣装
ドラマを見るとき時代に見る服装が気になり、つい深見します。
今朝の朝ドラに見た蝶ネクタイですが、これは蝶になったものを、首につけてるのではなくて、長いネクタイを蝶に結んだ珍しいつけ方だと思いました。
結んだ先がネクタイの端の三角になっているので気が付きました。
朝ドラは大方女性の一生ものが多いので、時代考証に関心があり、衣装考案をみます。
衣装担当の方は、その時代のものを調べておられ、見る人を懐かしくさせてくれます。
その時代にいないけれど、衣装でも..
posted by fusako at 23:14